初夏を想わせる好天に恵まれた10月12日(土)、新潟県支部メンバー12人が「六大学野球応援&和泉校舎見学」に行ってまいりました。
【東京六大学野球応援】
試合は負けましたが、応援席真横に陣取り、グラウンドのプレーを見るかたわら、横を見れば応援団のパフォーマンスも楽しめる絶好の観戦となりました。リードされたあと、上野学長がリーダ台に上がり鼓舞すると1点返し、反撃ムードが高まりましたが. . . 7回の表、校歌を歌ったところで、和泉への移動となりました
【和泉キャンパス見学】
14時、和泉キャンパスに集合。生田学生支援事務長 幕内 達二さんご案内で和泉キャンパスを見学しました。最初は2012年に開館した和泉図書館。キャッチフレーズは「入ってみたくなる図書館」。まだまだ新しさを感じる「入ってみたくなる図書館」でした。続いて本日のメイン、「和泉ラーニングスクエア」。こちらは2022年開館、「いま、いちばん必要な教材は、キャンパスだと思う。」のキャッチフレーズの意味がわかる“素晴らしい”空間でした。引き続き、和泉総合体育館、明治大学グローバルヴィレッジ(MGV)、第一校舎と巡りました。施設の様子はアルバムをご覧ください。
明治大学和泉図書館→https://www.meiji.ac.jp/library/about/izumi.html
和泉ラーニングスクエア→https://www.meiji.ac.jp/140th/izumi_ls/
明治大学グローバルヴィレッジ(MGV)→https://meijiglobalvillage.com/mgv/
【日本学園中学校・高等学校見学】
明大前駅から松原方面へ徒歩5分。日本学園中学校・高等学校を訪問しました。1885年創立の伝統を誇り、吉田茂も在籍した同校は、 2026年から「明治大学付属世田谷中学校・高等学校」として明治大学コミュニティの仲間入りするということで、受験界では人気急上昇だとか。日本学園一号館は国の登録有形文化財にも指定された歴史ある建造物です。
【番外編 明大前駅周辺】
日本学園の見学後、明大前駅で本日の名残を惜しんで解散となりました。その後私は明大前周辺を散策。一番愕然としたのは駅前からキャンパスに向かう通りの変貌ぶり。道幅は広くなり、両サイドにはマンションが建ち、新興住宅街の趣でした。その一方ですずらん通りは、店は変わったものの、昔の雰囲気が残っており、懐かしく感じました。その中に、昔来た相州屋さんを発見!明スポ時代に広告ももらっていました。店内の手書きメニューがなんとなく嬉しく、昔と同じくスタミナ定食を食べてきました。
(杉本記)
アルバム 2024神宮01→
アルバム 2024和泉01→
アルバム 2024和泉02→
アルバム 2024和泉03→
アルバム 2024和泉04→
アルバム 2024和泉05→
アルバム 2024和泉06→
アルバム 2024和泉07→
アルバム 2024和泉08→
アルバム 2024和泉09(番外編)→