5月17日(金)に新潟地域支部総会が開催されました

2019年度 新潟地域支部総会

5月17日(金)、「新潟地域支部総会」が新潟市の新潟東映ホテルにおいて開催されました。 駒形幹事長(昭和52年政経卒)の司会で、神林支部長(昭和50年政経卒)の開会挨拶で始まりました。

議事3点が説明され、それぞれ承認されました。

  • ① 2018年度事業報告・決算報告・監査報告
  • ② 2019年度事業案・予算案
  • ③ 新潟地域支部役員の改選について

役員は平成の卒業生が11名となりました。

また、新潟県のスポーツ振興に尽力された大先輩・師尾源蔵氏の顕彰碑移設(新潟縣護国神社内の明治大学戦没学徒忠霊殿脇)が完了ししたことも報告されました。

総会を閉会し、懇親会が始まりました。

今年は昭和35年卒の大先輩から平成29年卒の若人まで、総勢48名の校友に参加いただきました。 各テーブルは卒業年次の近い人々で集い、思い出を語らい、また新しい出会いもありました。

そして、いつものように肩を組んで「白雲なびく駿河台・・・・」の明治大学校歌を声高らかに歌い上げ、終宴となりました。

 

なお、2019年度の事業計画の中で重点事業は以下とおりです。

  • ① 明治大学戦没学徒忠霊殿慰霊祭

7月1日(水) 新潟縣護国神社

8月18日(日) 新潟テルサ

  • ③ 明治大学新潟地域支部勉強会

※期日・内容・場所は未定

  • ④ 大学ラグビー対抗戦「明治対早稲田」を大型画面で応援する会

12月1日(日) 場所未定

   

   

以 上